浜田和幸のブログ|何も変わらない毎日に疲れたあなたを癒したい浜田和幸プレゼンツ

浜田和幸が話題のニュースを取り上げてつぶやいています。

浜田和幸も心配!もしも、人類が「総ベジタリアン化」したら…

 浜田和幸です。様々な仮定を科学的に証明する人気動画シリーズ「AsapSCIENCE」。ここでのテーマは「世界中の人々が、ベジタリアンになったら?」というIFの世界。

人々の健康、地球環境はどう変わっていくのでしょう?世界の人口と比較した時、ベジタリアン人口は意外にも低いことを知っていますか?たとえばアメリカとカナダでは、全人口の約4?5%。インドでも約30%がベジタリアン

これに対し畜産動物は、ニワトリがおよそ200億羽、ウシで15億匹、さらに約10億匹以上のヒツジとブタが地球上には存在しています。もしも、人類総ベジタリアン化した場合、当然ながら、これらの家畜たちはいなくなります。

5327c0ea64d1b79906edc595a37780938c8936e2
彼らがいなくなることで、その分土地が広がります。約3300平方キロメートル分の牧草地として利用していた土地が余るように。これはほぼアフリカ大陸と同じ大きさ。

その余剰分の土地は、菜園や農場として利用できますが、これだけ広大な土地をきちんと管理できなければ、大地は干からび、砂漠と化してしまいます。そのため、きちんと肥料をまきながら、手入れしていく必要があるということ。

仮にこれができたとしましょう。そうすると、森林や草原も増えていくことでしょう。二酸化炭素を吸収してくれるので、地球温暖化にも徐々に歯止めが効いてくる可能性も考えられます。家畜が発するメタンガスが、しばしば問題になることがあります。なぜかといえば、彼らの発するメタンガスの呼吸は、二酸化炭素より25倍も温暖化を進行させるだけのパワーがあると言われているから。

畜産業そのものが、地球上の15%の温室効果ガスの原因を生み出しているとも。それは飛行機、鉄道、自動車による二酸化炭素排出料を合計しても、まだ大きな数字。このような研究結果により、肉消費を減少させること、すなわちベジタリアンになることで、地球温暖化への問題を大きく転換する可能性を秘めているとの見方もあるのです。
ここまではメリット。

浜田和幸

では、ベジタリアンになることでのデメリットはどこにあるのでしょう。

家畜からの副産物でもある、革製品や、動物性油脂を使う洗剤、ロウソクなども製造できなくなります。さらには肉の代替となるタンパク源として、大豆などもこれまで以上に育てなければならないため、地球全体を自然に戻すという作業には、やっぱりならないでしょう。
他にも複雑な問題が挙げられます。

現在、畜産業で生計を立てている人たちは世界におよそ100万人。その数字は途上国ほど多い傾向にあります。養鶏農家や酪農家に転身する人が増えれば、それだけ需要も競合することになり、需要も減っていきます。なぜならベジタリアン化は急変ではなく、徐々に進んでいるから。

でも、現状は逆。インドや中国で富裕層が増えることで、肉の消費率も急激に伸びているため、今のところはプラマイゼロと言えるでしょう。けれど、未来を考えると、徐々にベジタリアン層が増え、地球環境にもいい影響を与えていくことが考えられます。

浜田和幸でした。

浜田和幸、 タモリ絶賛の「無印良品カレー」って?浜田和幸、 タモリ絶賛の「無印良品カレー」って?

浜田和幸です。タモリが「うまい。これは食べたくなる」と褒めた無印良品のカレーってどんなものでしょうか?無印良品」といえば生活雑貨や衣服、食品など幅広い品ぞろえが魅力ですが、不動の人気を誇るのが「カレー」シリーズ。
実際、SNS上では「実質無印はカレー屋」「無印っていうカレー屋、雑貨も売ってて便利だな~」といった主張を展開する人たちまでいるほど。そんな人気シリーズが先日、バラエティ番組「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)で特集されました。

タモリさん
年間300万食を売り上げる人気No.1カレー無印良品で販売されているレトルトカレーは、日本風からエスニックなものまでなんと30種類以上。しかも、無印良品の商品約7000点の中で、3年連続売上数量1位なのもカレーなのだそう。
2018年6月8日放送の「タモリ倶楽部」では、タモリさんらが実際にカレーを試食しながら、開発担当者にさまざまなエピソードを聞きました。
番組によれば、多彩なラインアップのうち人気No.1なのが、「バターチキン」(北インド、2009年発売)。

「バターチキン」(画像は公式サイトより)
こちらは年間300万食を売り上げるといいます。タモリさんもひと口食べると「おっ、おいしいですね。本格的な。立派な(チキン)」と納得の様子です。
「バターチキン」はこれまで4回リニューアルが行われ、2016年から現行のバージョン4が販売されています。開発担当者によると、以前はバター感が強い味わいだったのが、バターチキンには欠かせない「カスリメティ」というスパイスを加えたことでより本格的な味に。カレー好きな俳優・鈴木浩介さんは「爽やかさが出る」と解説していました。
無印良品では大人気の「バターチキン」を超えるカレー商品を生み出すべく開発を進めるものの、なかなかその壁を越えられないそう。豊富なバリエーションはその度に新商品が開発されるためです。
その中で唯一、数週間だけカレー売上1位を記録したのが、開発担当者の自信作「スパイシーチキン」(北インド、2017年発売)です。

「スパイシーチキン」(画像は公式サイトより)
辛いだけでなく黒こしょうのスパイス感を前面に出したこと、スパイスが引き立つように油とルーをあえて分離させたことがこだわりなんだとか。タモリさんも「うん、こってり。うまい」と頷いていました。
カレー好き・鈴木浩介も「うまいっすね」ちなみにタモリさんのお気に入りは南インド系のカレーのようで、エビのシーフードカレー「プラウンマサラ」(南インド、2017年リニューアル)を食べた際には、「うまい。これは食べたくなる。やっぱ南だね、俺は」とコメント。鈴木さんも「うまいっすね。ココナッツの味が出てますね、旨みが。エビの出汁の味がすごく」と感想を述べていました。
浜田和幸
番組では他にも「キーマ」(北インド、2006年発売)や「チキンとごろごろ野菜のスープカレー」(2018年発売)、「チキンシャクティ」(南インド、2017年発売)、「国産りんごと野菜のカレー」(日本、2015年発売)、「グリーン」(タイ、2000年頃発売)、「ジンジャーパネン」(タイ、2016年発売)、「豚肉と玉ねぎのカレー」(日本、2017年発売)、6月15日新発売の「3種の唐辛子とチキン」を試食。
タモリさんは「うまいね。こうなったら色々...」と商品を見渡して興味を示し、カレー好きの鈴木さんはクオリティーの高さに何度も唸っていました。
カレーへの注力・人気ぶりを考えると「無印良品=カレー屋」もあながち間違ってはなさそう。150円~490円(税込)とお手頃価格から揃うのも魅力です。皆さんも食べ比べて自分のお気に入りを見つけてみては?
浜田和幸でした。

浜田和幸、 画像はユーチューブをキャプチャ ヒカキンがコロンビア戦後の渋谷でゴミ拾い 動画に称賛の声

浜田和幸です。

W杯で日本代表が初戦でコロンビアを制し、喜びを噛み締めた人も多いだろう。しかし試合終了の渋谷駅は大勢のサポーターでごった返した。

そんな中ユーチューバーのヒカキンさんが翌20日、「W杯後の渋谷でゴミ拾いしたらゴミの量ヤバかった…【ロシアW杯 日本vsコロンビア戦】」という動画と投稿した。

対コロンビア戦が行われた6月19日の翌朝4時、ヒカキンさんはゴミばさみとゴミ袋を持って渋谷駅へ向かったようだ。

ゴミ拾いは「気持ちいい」、しかし「拾ってるときに捨てていく人がいるんだよね」

ヒカキンさんは雨が降る中、「ゴミ拾い日本代表」として、日本代表のユニフォームにはちまき、青いアフロヘアーのウィッグという出で立ちでゴミ拾いを敢行。

浜田和幸、感心!

朝4時の駅周辺は「びっくりするくらい人いないね」というが、ゴミの量はそうでもない。「タバコ吸ってポイはダメよ」「メッメッ」などと視聴者に呼びかけながらゴミを拾っていく。ただ心境については「初めてやったけど気分いいね」とコメントしている。

他にもポテトチップスの袋やビール瓶、使い終わったクラッカー、果てはサムライブルーのタオルまでポイ捨てされていた。路地裏では大量のレシートやコンビニのゴミ袋やペットボトル、空き缶などが散乱。女性の靴も落ちていた。

開始直後は「袋満杯にして帰りたいね」と言っていたが、最終的に燃えるゴミと缶・ビン・ペットボトルの袋をそれぞれいっぱいにずるほどの量となった。ゴミ袋を両手に、笑顔で「路地とかめっちゃキレイにすることができました!」と報告し、

「ただね、拾ってるときに捨てていく人がいるんだよね。『お願いしま~す!』みたいな。ヤメテ!」

とカメラに訴えかけた。

さらに「大した量じゃないかもしれないけど少し拾えてよかったです。まだね、何戦かあるんで、みんなゴミ捨てないでね。マナーを守って日本代表を応援しましょう!」と語りかけた。

この動画は22日現在、約140万回再生されている。コメント欄では、

「神企画」「さすが人間代表なだけあるわ」
「日本を代表するYouTuberがこういうことしてるとさすかだなって思う」

など称賛の声が多く寄せられた。その一方で「これじゃぁ日本代表で頑張ってる選手に申し訳ない。人として日本人として応援する前にマナーは守って欲しい」などの声もあがっていた。次のセネガル戦は日本時間25日午前0時から行われる。

浜田和幸でした。

浜田和幸注目!ポーランドを撃破し喜ぶセネガル代表イレブン!日本と対戦するセネガル 決勝トーナメント進出でまさかのにんじん支給

浜田和幸です。 

◇W杯1次リーグH組 セネガル―日本(2018年6月24日 エカテリンブルク

 24日に1次リーグ第2戦で日本と対戦するセネガルに破格の“ニンジン”が用意されていることが21日、判明した。初戦で格上のポーランドを2―1で破る金星。セネガル関係者によると、今大会で02年日韓大会以来、4大会ぶりの決勝トーナメント進出を決めた場合、一人あたり約2万7000ドル(約300万円)のボーナスが支給されるという。

 300万円という額は少ないように聞こえるが、農業、漁業を主要産業とし、貧富の差が激しいセネガルの平均年収は約10万円。ボーナスは実に年収の30倍の額となる。日本に置き換えた場合、平均年収420万円の30倍で、1億2600万円ほどの価値となる。前回大会で優勝したドイツ選手のボーナスは30万ユーロ(約3800万円)でドイツの平均年収の約9倍という事実と比較しても、破格だった。
浜田和幸
 「テランガ(親切なもてなし)のライオン」という異名を持つセネガル代表。初戦は驚異的なスピードなど個の身体能力と組織的守備力を発揮してポーランドにかみついた。次の獲物は日本。勝って、H組のポーランド―コロンビア戦でポーランドが勝つか引き分けた場合は、決勝トーナメント進出が決まる。

 指揮官は今大会監督最年少(42歳)にして最低年俸(約2700万円)のシセ監督。仮想日本として11日に対戦した韓国戦は2―0で完勝した。同国がW杯初出場した02年に開幕戦でフランスを破るなどしてベスト8に導いた時の主将は「日本とは厳しい戦いになるはずだ」と集中している。腹をすかせ餌への狙いを定めた百獣の王は、大陸の中で最も強い。

 

浜田和幸でした。

浜田和幸、「ドカベン」ついに完結 野球漫画の金字塔、46年の歴史に幕をとじる?

 浜田和幸です。

水島新司の野球漫画「ドカベン」シリーズが、6月28日発売の週刊少年チャンピオン31号をもって完結する。

ドカベン」は、週刊少年チャンピオンで1972年に連載を開始した野球漫画。神奈川県の明訓高校野球部の「ドカベン」こと山田太郎とチームメイトの岩鬼正美、殿馬一人里中智たちの活躍を描いている。その後、「大甲子園」「ドカベン プロ野球編」「ドカベン スーパースターズ編」「ドカベン ドリームトーナメント編」とシリーズは続いている。

現在連載中の「ドカベン ドリームトーナメント編」は週刊少年チャンピオン31号をもって最終回を迎え、46年続いた「ドカベン」シリーズがついに完結する。31号では、最終回特別号と題し、巻頭カラー12ページに28ページを加えた合計40ページで「ドカベン」を掲載。さらに、最終回を描き終えた水島新司の特別寄稿や「ドカベン」シリーズの歴史年表記事、表紙イラストQUOカードのプレゼント企画を掲載する。

○その他のニュース
綾鷹」からついに「ほうじ茶」が登場!その“本格的な味わい”とは――吉岡里帆さん、上林春松本店 代表 上林秀敏氏と語り尽くす『綾鷹 ほうじ茶』の真髄

いまやすっかり“ペットボトル緑茶”の代表格として定着した「綾鷹」シリーズ。コア商品の「綾鷹」だけでなく、これまで「珠玉の深み」「茶葉のあまみ」など、急須でいれたような緑茶の味わいを堪能できる製品を世に送り出してきました。

 

浜田和幸

そして今回、「綾鷹」シリーズからは初となる『綾鷹 ほうじ茶』が登場することに! 「“綾鷹らしいほうじ茶”とは何か?」という点を主眼に、さまざまな急須を使って試作が繰り返された本製品。そこでたどり着いたのが、かすかな“にごり”だったそうです。

緑茶でも、急須でいれたような“にごり”を実現した「綾鷹」。その独自の技術で、今回の『綾鷹 ほうじ茶』でも、かすかな“にごり”を再現することができました。果たして、どんなお味なのでしょうか。

CMに出演している女優・吉岡里帆さんと、「綾鷹」シリーズの開発協力をしている上林春松本店・上林秀敏代表のお二人に、『綾鷹 ほうじ茶』の魅力と“ほうじ茶”の真髄について語っていただきました。

浜田和幸でした。

浜田和幸、もはやデザート!?チョコちょい足しの「アボカドアイスコーヒー」


浜田和幸です。

ベトナムコーヒーといえば、練乳入りのあのドン甘コーヒー。実はそれ以外にも、ベトナムには「アボカドコーヒー」たるものがあるのです……。なんだソレは?!

どうやらベトナムのカフェでは普通に売っている模様。気になる材料はアボカド、コーヒー、砂糖類。まんまですね。コーヒーとありますが、どちらかといえばスムージーのほうが近いです。

「Food52」のPat Tanumihardjaさんが提案するのは、甘さ控えめの乳製品抜きバージョン。読んでいるだけでも甘ったるい。でも、コーヒーの苦さとアボカドのクリーミーさが絶妙にマッチする、なんてことも……。これは試してみるしかないですよ!

食後の一杯とデザートを合体!
「アボカドアイスコーヒー」
5855668519043072
人によるかもしれないけれど、このデザートドリンクは誰もが欲しがる“すべて”が備わっている、と私は思っています。つまりアボカドから「3 in 1インスタントコーヒー(コーヒー&砂糖&ミルクの全部入り)」、練乳、チョコレートシロップやシュガーシロップまで。

私が提案する乳製品抜きバージョンでは、精製された砂糖は少なめ、ココナッツミルクにココナッツウォーターを組み合わせてつくりました。

材料:2人分
ココナッツシュガーもしくはブラウンシュガー:適量

濃いめのコーヒー:1/2カップ

ココナッツミルク:1/2カップ(私はChaokohというブランドが好き)

ココナッツウォーター:1/2カップ

チョコレートシロップ:適量

熟成アボカド(半分に切り、種をくり抜く):中サイズ1個
浜田和幸
作り方
下準備:10分 調理:1分
【1】コーヒーが温かいうちに砂糖を入れて、冷ます。

【2】注ぎ口がついた大きめの容器(私は3カップ分の軽量カップを使用)にココナッツミルク、ココナッツウォーター、コーヒーを入れる。味を見て、お好みでコーヒー、もしくは砂糖を足して調整。

【3】背の高いグラスの内側をチョコレートシロップでコーティングしたら、ティースプーンを使ってアボカドをすくい、グラスに落とす。

【4】さきほどのココナッツコーヒーを2つのグラスに均等に注ぐ。氷を浮かべて、お好みでチョコレートシロップを垂らす。そこに長いスプーンとストローを差したらできあがり。

浜田和幸でした。

浜田和幸、 あじさいカラーで華やかに!セレブの今時アイメイク

浜田和幸です。

・ヘイリー・ボールドウィンのハンサムブルー
ヘイリーのハンサムなジャケットスタイルの鍵となっているのが、ミッドナイトブルーのアイメイク。上下まぶたを太めのラインで囲って、さらにインサイドに入れたブラックのラインで引き締めて。口もとは、ピーチ色のリップでフェミニンに彩るとグッドバランス。

・カイア・ガーバーのランウェイパープル
2018-19A/Wのアナ スイのコレクションにてキャッチした、カイア・ガーバーのパープルメイク。パープルを大胆にアイホール全体へ。黒目のあたりから目尻側にアイラッシュをプラスして目ヂカラアップ! 目頭のホワイトをアクセントに。

・アナ スイ
アナ スイのアイ & フェイスカラー V 200をセレクト。濃いパープルがムラなく均一につき、長時間キープできる。

アイ & フェイスカラー V 200

1,200円(税抜)※ケース別売り


・シャネル
シャネルのスティロ オンブル エ コントゥール 02 ブルー ニュイをセレクト。クリーミーなつけ心地でインサイドからまぶた全体まで、自在にメイクできる!

スティロ オンブル エ コントゥール 02


・シャネル
シャネルのスティロ オンブル エ コントゥール 02 ブルー ニュイをセレクト。クリーミーなつけ心地でインサイドからまぶた全体まで、自在にメイクできる!

スティロ オンブル エ コントゥール 02

 

ナーズ
ナーズのシングルアイシャドー 2075をセレクト。水溶きで使うと、ジジのようなアイラインが引ける。

シングルアイシャドー 2075

2,900円(税抜)

 

いろいろなメイクがありますね!

浜田和幸でした。